評判がよく、多くの転職者がお勧めする転職サイトやエージェントをまとめました。後悔のないスムーズな転職を実現するおすすめのエージェントをレビューします。
また、転職祝い金をフルに活かし、再就職をスムーズにスタートできる「転職サイトとハロワの転職祝い金ダブル獲得術」も解説します。
退職代行利用者におススメの転職サイト・エージェントランキング!【2020最新】

こんにちは!
近頃、リモートワークや在宅勤務が一段落し、また元の勤務体系に戻ろうとする会社から脱出しようとする転職者の動きが活発になっています。
例えばJ-CASTでは、「出勤再開うつ」と名付け、出勤の再開に向け動悸や息切れが出て、昔のように出勤するのが難しいという会社員の姿が報じられています。
そのなかでも、これまで「ブラック企業」と呼ばれていた、人材の育成に興味のない会社や、リモートや時差出勤等の対応に消極的だった企業にいた人材からの相談は増加すると見込まれています。
一方で、採用活動を積極的に行う会社も増えています。働きやすさを重視する優秀な人材が動いているこの時期に、これまでの人材不足を解消すべく、普段募集をしないような大手企業・ホワイト企業も募集をかけ始めているところがあるようです。
そこで当サイトは、転職者3688名のデータをもとに、おすすめ転職エージェントランキングを作成しました!
男性向けの転職サイト・エージェント
1位 doda
「doda」は国内最大級の求人と実績があるサイト。転職情報を集める情報サイトも、転職サポートを受けられる「転職エージェント」も備わっており、状況に応じた転職活動ができます。
求人数は10万件とトップクラス。さらに80%~90%はサイトに情報を掲載していない「非公開求人」のため、転職に本気で悩む方がまずはじめに相談するエージェントとして最適なのがdodaの特徴です。すでに555万人が会員登録をしています。
転職活動を行うなかでの書類添削や面接対策などのサポートも充実しているのが強み。そのため、初の転職活動を行う予定の人は、ぜひ早いうちに登録をしておきましょう。
年代 | 20〜50代 |
対応地域 | 全国・海外 |
公開求人数 | 6.4万件 |
非公開求人数 | 10万件 |
2位 リクルートエージェント.
リクルートエージェントは国内最大の求人数を誇るエージェントと言われています。
公開求人数は5万件、非公開求人は20万件と言われており、支援実績は業界1。幅広い業界に知見があります。
「自分に合う業界から相談したい!」そんな人におすすめなエージェントです。
年代 | 20~50代 |
対応地域 | 全国・海外 |
公開求人数 | 5万件 |
非公開求人数 | 20万件 |
3位 パソナキャリア.
サポートの手厚さで好評なのはパソナキャリアの転職エージェントです。専任キャリアアドバイザーが25万人の転職データをもとに手厚いサポートとアドバイスを行うため、満足度も高いのが特徴。利用者からは自身の強みの再確認や目標設定が的確にできたとの声が上がっています。
年代 | 20~40代 |
対応地域 | 全国・海外 |
公開求人数 | 3万件 |
非公開求人数 | 1.5万件 |
4位 マイナビエージェント.
20~30代の若手・第二新卒に強いのがマイナビエージェントです。特にIT系技術職、機械電気系技術職、金融、営業職に強く、大手上場企業からベンチャーまでエージェントの知見が広く、企業と転職社のマッチング率が高いことが好評です。サポートも他社に比べ長期間行っています。
年代 | 20・30代 |
対応地域 | 全国・海外 |
公開求人数 | 1.34万件 |
非公開求人数 | 2.1万件 |
5位 DYM転職
フリーター・ニートの支援に特化しているのがDYM転職です。就職率は96%、書類選考なしで面接が可能なため、書類選考に苦手意識がある人や経歴に自信がない人も有料企業への転職を目指せます。
すでに5000名が転職している同サービス。ブラック企業を逃げるように退職してしまった、キャリアの再構築を目指したい、非正規雇用を脱出したい!そんな人はぜひ登録を。
年代 | 20・30代 |
対応地域 | 全国 |
公開求人数 | 2000 |
6位 ワークポート.
ワークポートは特にIT系・クリエイティブ系に強い転職エージェントです。紹介実績のある企業には、コナミやセガ、サイバーエージェント等のデジタルでのアミューズメントに強い企業が並びます。
また未経験者の転職支援も得意としており、転職者向けの独自ツールや無料のエンジニアスクールを開講するなどの取り組みを行っています。未経験でもITやクリエイティブ系で活躍したい人は必見のサービスです。
年代 | 20・30代 |
対応地域 | 関東・四国・海外 |
公開求人数 | 2.4万件 |
非公開求人数 | 1.7万件 |
7位 リクナビNEXT.
業界最大手のリクルートが運営する、転職情報サイトの定番「リクナビNEXT」。公開求人だけでも3万件、またリクナビNEXTでの限定求人も85%を占める、圧倒的物量。細かく自分に合う条件を絞りたい方や、多くの求人をまず探してみたい方に向いているサイトと言えます。
コラムなどのコンテンツも充実しているため、転職に向けた情報収集を進めている方も、これからに向け登録することをおすすめします。
年代 | 20~50代 |
対応地域 | 全国 |
公開求人数 | 3万件 |
8位 ビスリーチ.
ヘッドハンティング型の転職サービスで有名なのがビズリーチです。経歴を登録すると、ヘッドハンターが条件に合う求人を伝えてくれるというシステムなため、多忙でも受け身かつ効率的な転職を行うことができます。
求人の3分の1は年収1000万円超えの案件と言われ、ハイクラス求人が多く揃っています。キャリア志向ならぜひ確認をしてみましょう。もしかしたら、社外では高く評価されるノウハウをすでに身につけているかもしれません。
年代 | 20~40代 |
対応地域 | 全国・海外 |
公開求人数 | 10.9万件 |
非公開求人数 | 2.3万件 |
9位 Spring転職エージェント.
外資系に強いのがSpring転職エージェントです。世界60カ国、5000拠点のネットワークを持っており、他社で見つからない国外企業ともマッチングできるのが魅力です。
グローバルなスキルを身に着けたい方や、アクティブな環境で成長したい人におすすめのエージェント。高収入を狙いたい方にもおすすめです。
年代 | 20~50代 |
対応地域 | 全国・海外 |
公開求人数 | 2万件 |
非公開求人数 | 8万件 |
10位 レバテックキャリア.
IT・WEB業界に強いのがレバテックです。現役のITエンジニアやデザイナー、人事からの添削やフィードバックを得ることができ、エージェントもIT業界に知見とパイプが太いため、業種を絞った転職で安定的な実績を生み出しています。
エキスパートから業界未経験まで、更にIT系で評価されたい!認められたい!という方には登録がおすすめです。
年代 | 20~40代 |
対応地域 | 関東・近畿・九州 |
公開求人数 | 5000件 |
非公開求人数 | 3000件 |
女性向けの転職サイト・エージェント
1位 リブスキャリア.
リブスキャリアはキャリア志向の女性に向けた転職サイトです。有名企業の求人が多く、「女性がワークライフバランスを大切にしながら活躍できる案件」にこだわり、厳選した求人を紹介してもらえます。営業やバックオフィス経験者であれば年収700万円代も狙うことができます。その他、カスタマーサポートや販売なども取り扱い豊富です。コンサルタントも親切・丁寧という評判が多く安心できます。「女性目線での働き方」と「キャリア」の双方を大切にしたい人はぜひ登録を。
年代 | 20・30代 |
対応地域 | 全国・海外 |
公開求人数 | 1500件 |
2位 type女性の転職エージェント
type女性の転職エージェントは女性特化の転職エージェントとして実績が多く、サービスを利用して転職した女性の約71%が年収UPに成功したと言われています。大手企業の正社員への転職支援が得意分野で、女性の気持ちを理解したアドバイザーによる転職支援が好評。収入面を重視する方は、この時期の登録がおすすめです。
年代 | 20・30代 |
対応地域 | 全国・海外 |
公開求人数 | 1万件 |
非公開求人数 | 8000件 |
3位 女の転職type.
女の転職typeは「正社員で長く働きたい」と考える女性に向けた転職サイトです。首都圏を中心に、「育児と両立OK」「女性管理職」「産育休活用有り」などの助p制活躍推進企業の求人が豊富。女性歓迎求人100%、正社員求人が80%といずれも高い数値のため、首都圏で女性向け正社員案件を探している方に大変お勧めできるサービスです。
年代 | 20・30代 |
対応地域 | 関東 |
公開求人数 | 1600件 |
転職祝い金が出る転職サイト・エージェント

転職期間中に不安になるのが、お金の問題。
一方で、「転職祝い金」が支給される転職サイトが近年急激に増加しました。
転職活動後に企業に入社し、一定期間勤務したのちに転職祝い金がエージェントから振り込まれる仕組みのものが多く、数万円から数十万円の金額が相場です。
1位 キャリコネ転職.
キャリコネ転職では、最大3万円の転職支援金が貰えます。
キャリコネ転職は社員の口コミ情報をもとに転職が可能な転職サイト。口コミサイトの「キャリコネ」で情報収集し、会社の中身がしっかりわかった状態で「キャリコネ転職」を活用すれば、入社後にミスマッチをへらすことが可能です。
年代 | 20~50代 |
対応地域 | 全国・海外 |
公開求人数 | 26万件 |
2位 転職ナビ.
転職ナビでは最大2万円の転職祝い金がもらえます。
転職ナビはリブセンス運営の正社員向け転職サイト。正社員求人が8割を超えており、ハローワークの案件も検索できるため、案件数は圧倒的多数。キャリアアドバイザーの面談・アドバイスが受けられる「転職ナコウド」も便利と好評です。
年代 | 20~50代 |
対応地域 | 全国 |
公開求人数 | 20万件 |
3位 ビズリーチ.
ビズリーチでは、転職成功時に謝礼として5000円のアマゾンギフト券が支給されます。
ヘッドハンティング型の転職サービスで有名なビズリーチです。経歴を登録すると、ヘッドハンターが条件に合う求人を伝えてくれるというシステムなため、多忙でも受け身かつ効率的な転職を行うことができます。
年代 | 20~40代 |
対応地域 | 全国・海外 |
公開求人数 | 10.9万件 |
非公開求人 | 2.3万件 |
転職サイト・エージェンかトらの祝い金と雇用保険の転職祝い金のダブル受給も可能!

裏技として、上記の転職サイトが出す転職祝い金と、ハローワークが出す転職祝い金をダブル受給することも可能です。
ハローワークでは、「再就職手当て」「就業促進定着手当」「就業手当」などの名称で転職祝い金を支給しています。
これらは雇用保険に加入しているのが前提ですが、基本的に雇用保険は正社員からフリーターまで加入ができるものなので、ほとんどの方が支給対象です。
再就職手当は、失業保険を受給中に、「安定した企業」への就職が決まった際に支給されるもの。
失業保険の支給条件は、
・ハローワークに求職申請と離職届を出し失業認定される
・自己都合退職の場合、7日間の待機期間+3ヶ月間の給付制限期間を経る
・4週間に1回程度の面談において、再就職の意思があり、求職活動を行っていると認められる
の3点。
そして、雇用保険での転職祝い金の支給条件としては、
・待機期間を満了していること
→失業保険受給の手続きをしてから7日間の待機期間中に仕事をはじめた場合は認められません。
・失業手当の支給日数が3分の1以上残されている
→再就職の前日までに、失業手当の支給日数が3分の1以上残っている必要があります。
・再就職先が現職と関係ないこと
→資本や人事、取引で密接な場合は認められないことがあります
・失業1ヶ月目にハロワ・人材紹介で再就職が決定すること
自己都合退職などで3ヶ月の給付制限がある場合、失業1ヶ月目にハロワ、もしくは人材紹介企業経由で就職が決まった場合は支給対象となります
・再就職先で1年以上働く見込み
→たとえば1年間の有期限で更新予定がない場合などは支給手当て対象になりません。
・雇用保険に加入している
→雇用保険の加入がない場合は失業保険の支給対象にはなりません。
・過去3年以内に就職支援手当を受け取っていない
・受給資格決定前から内定をもらっていない
の8つです。
ただし支給条件は変わる可能性があるため、詳細はハローワークに確認をとったほうが安心でしょう。
まとめ
自己都合退職での転職活動の場合、
・離職後に内定が決まっておらず
・ハロワへの申請+1週間の待機
・1ヶ月以内にハロワもしくは人材紹介での内定
があった場合は支給対象になる可能性が高いといえます。
内定が決まり就職をしたら、再就職手当て支給申請書をハローワークに提出します。およそ1ヶ月程度で振り込みがなされるはずです。
上記のようなシステムをしらない転職エージェントも多々います。転職において、エージェント選びは転職活動の成否に大きく影響しますので、可能であれば複数のエージェントに登録し、十分な相談、面談を経てから転職活動に臨むのが理想です。
よりよい社会人生活に向けて、一緒に頑張りましょう!
即日退職したい方におススメの退職代行サービス!
\今すぐ退職したい方は男の退職代行がおススメ!/
男の退職代行は社員29,800円、アルバイト19,800円と低価格で即日退職を叶えてくれる退職代行会社。
男性の退職に特化し、男性ならではの悩みに寄り添ってサポートしてくれます。